Xilinx FPGA Day [xilinx.com] に急遽代理出席。パラレルセッションはエンベデッド システム開発 [xilinx.com] を受講。
EDK は PLB から AXI への移行期で、近い将来 ISE が PLB を全くサポートしないというのはいかがなものかというのは、普通の人でも思うらしい。今までの資産があるからか。スレーブは PLB2AXI ブリッジが供給されるらしいけど、パフォーマンスを考えると云々…。FPGA なのだから(ハードマクロ部分ではないのだから)、しばらくサポートしてくれてもいいではないか、とも思う。
FPGA をやってると何でも後から変更できるという頭になってしまって、変わり身が早くなってしまう罠!?しかし、ハードマクロのバグは治らないし、バグがあったらエラッタを出せばいいという文化も FPGA 以前の半導体メーカーに比べると…。ASIC よりボリュームの少ない市場を狙うといいつつ、やはりツール群やハードマクロ部分はボリュームゾーンだけのサポートになってしまうというジレンマ!?
June 28, 2011
June 8, 2011
Research@Intel 2011
Research@Intel 2011 [intel.com] が行われている模様。偉い人のプレゼンは相変わらずだが、Presentation: Components Research: Enabling Breakthroughs in Technology が Tri Gate などシリコンロードマップに少し触れられている。Silicon Photonics のデモコーナーでは 50G リンクのデモが見られるようだ。Technological Sea Creator or Silicon Photonics?, Probing Speed of Data Zooming w/ Silicon Photonics [mobypicture.com]
Subscribe to:
Posts (Atom)